またまた1回さぼって1週間ぶりの開店でス(_ _,)ゞ
最近怠慢気味のフルーツの大橋屋へようこそ。
これからはもぅ好きな感じでアップして行こうと思ってやス。
連日のよさこい稽古で疲労感の抜けない娘。
今日もぐうたら行きまっせ(*゜▽゜)ノ
今日のお勧め商品は「誕生日」
画像は果物パパ勇雄の誕生日。
大阪の三女から届いた花束を嬉しそうに抱えてる果物屋社長。
三女はパパの時もママの時も毎年花束を送って来る。
基本的にうちの家族はこういうイベント事が大好きだっ(≧ω≦)b
大切な人の誕生日には、やはり特別な思いがある。
そして。
この長女の役割は、誕生日の人の簡単な似顔絵を描くこと。
その原画を元に近くのケーキ屋さんがケーキに絵を入れてくれる☆
これが毎回家族には大好評なのだわ。
では、その作品を少し…
果物パパ勇雄「理事長」バージョン
果物ママ千代子「ママあひるバージョン」
次女夫妻「トリマー次女」「大工旦那」バージョン
と、まぁこんな感じ(笑)
他にもいろいろあるけれど、とりあえずのご紹介までに。
悲しいのは長女の時にはこういうケーキが存在しないこと。・゚・(ノД`)・゚・。
祝ってくれる人がいるって素晴らしい。
祝ってあげたいと思う気持ちも素晴らしい。
この度、次女が2番目を出産したように。
この世に生を受けた素晴らしいその日が誕生日(人´ω`*).☆.。.:*・゜
何て尊くて美しい日だろう。
そしていっぱいの感謝と愛をあなたに贈ろう。
誕生日を迎える人々に必ず言い続けてる娘の言葉。
「誕生日は誰かに祝ってもらう日ではない。
1つ年齢を重ねた事を憂う日でもない。
この世に生まれた奇跡を感謝する尊い日なんだ」
この日記を読む全ての人々におめでとうを。
あなたがこの世に誕生した奇跡に心からのありがとうを。
そんな来月誕生日娘の独り言でした。
勘違いしてましたゎ。
それはさておき。
↑
オイ!!
今日は暑かったッスね。
いよいよ夏本番ってカンジでしょうか??
よさこいも近づいてきましたねぇ。
疲れもあると思いますが、頑張って下さいね☆
ハッ!(`ロ´;)
そだった!
お前さんに返信しよぉしよぉ思うてて忘れてた。
すっっまぁぁーーーーん(*- -)(*_ _)ペコリ
せやで。
来月やで。
お盆やで。
YE━━━d(。ゝω・´)━━━S!!!!
よさこい疲れはピーク。
でも大型部屋の書き込み終了して今こんな時間。
あぁ…。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
普段は朝まで飲み歩いてるし…
疲れがとれねぇ…
癒されたいよ…本当に…
それじゃ お母さんのお腹の中でよさこいのサウンドをいっぱい聞いていたんやな。
それで踊りが好きなんだ。
「夏の女 レッド 燃えてゆきます」なんてフレーズが出てくるわけだ。
あなたをこの世に生んでくれた母さんに感謝しないとね。もちろん父さんにもね。
よさこい本番、10日か11日にビデオカメラもって、帯屋町筋か中央公園で見てるから。声をかけるよ!
真夏はこの女王の輝く季節。
この時期のレッドはちょっと教祖様入ってるから(笑)
でも本当に。
夏が好き。
真夏が大好き。
何て素晴らしい季節。
この時期に生まれた事が嬉しい。
そして。
私をこの世に誕生させてくれた両親の愛に心から感謝だ。
よさこい本番。
もうすぐだネ(。+・`ω・´)シャキィーン☆
踊るレッドを堪能して下さい(笑)
勇雄ちゃんは7/26が誕生日かっ!
俺と一緒じゃねぇか!!
やや。
すまん。
違う。
違うのよ。
勇雄ちゃんの誕生日は5月24日。
ズガ━━(゚Д∵.゚・∵. . ━━ン!!
この日記は別に意味無くここに差し込んだだけ(笑)
ちゅーか。
伝えたい思いがあって書いた日記ではあるのだが。
すまんぜ、attsちゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン