2006年06月07日

夏が近づいてるぜっ!

水曜でス(*゜▽゜)ノ
フルーツの大橋屋の開店でございまスよぉーっ☆
愛する皆様、本日もご来店ありがとぉーっ(*- -)(*_ _)ペコリ
ぐうたら娘の溢れんばかりの愛を皆様に…うふふ。

本日のお勧め商品は「初夏の飲み物」

   060604_113214.jpg

毎日暑い日が続き出したここ南国土佐。
もうノースリーブ状態で街を闊歩する方々もちらほら。
かく言う娘も夏全開の格好でうろつく昨今(*ノノ)キャ☆
夏は娘の大好きな季節よ☆(≧∀≦*)ノ
そして南国土佐が熱くなる季節。
それが夏。

特徴のある美味しい果物もたくさん入荷されてまっせ(*^▽^*)

さて。
娘の任されてるジューススタンド。
毎日暑い日々が続くだけあって、売れ行きも好調(-ω☆)キラリ
お客様に感謝感謝の毎日だぜっ!!
YE━━━d(。ゝω・´)━━━S!!!!

中でも土日はやっぱり忙しい。
多忙過ぎて娘の美しかった手が徐々に荒れて行く…。・゚・(ノД`)・゚・。
あう。
せめてものとりえだと言うのに…
軽く悲しいじゃねぇーか。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン

でもジュースは大盛況゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
喜ばしいじゃねぇーか☆

忙しい日は4台フル稼動のミキサー達よ♪
  060604_112938.jpg

       060604_113503.jpg

この日は、パイン、キウイ、文旦、いちじくの4種類ヾ(@^▽^@)ノ
文旦といちじくは初めてのご紹介だな☆
両方とも非常に人気のあるジュースだぜっ!
   060604_113116.jpg

文旦はネ。
もううちの利益は一切ないんじゃねぇーか?ってぐらいの勢い。
10k絞って、やっと一升瓶1本ぐらい…
この作業は黙々とパパ勇雄が担当。
土佐を代表する果物、文旦。
水晶文旦、土佐文旦と冬から春にかけてご贈答等に大人気よ(≧ω≦)b
なので県外のお客様用にと開発されたジュースだけど、
土佐人達にも大好評ス♪

そしていちじく。
  050926_115744_M.jpg

このジュースは滅多に出ないため、予約待ち状態。
「出たら買いに行くのでメール下さい!」こんな要望が娘に何件もあるぜ。
よしよし。
素晴らしいぞ、皆(人´ω`*).☆.。.:*・゜
次回の販売をお楽しみにっ!

今は新商品としてオレンジを開発中なのでお楽しみに!
そして皆様!
「ブログ見ましたよ!」
この合言葉をお忘れなく(。+・`ω・´)シャキィーン☆

最後に本日のスタンド内の娘画像を。
ハッ!(`ロ´;)
飲んでるのジュースじゃなくて水じゃん、てめぇっ!!
   060607_141907.jpg

そんなミネラル娘の独り言でした。
posted by ガイナレッド at 14:27| 高知 ☁| Comment(12) | TrackBack(1) | フレッシュジュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月13日

新装開店!娘だぜ!

ズン( ̄| ズン( ̄ー| ズン( ̄ー+ ̄|☆キラッ
ぐうたら娘登場!!
あーい。
いらっしゃいませ。
本日も絶好調のフルーツの大橋屋でございまス☆
今日も覗いてくれて嬉しいわ。うふふ。
そんな皆様を心の底から愛してるわよっ\(o⌒∇⌒o)/

さて。本日のお勧め商品は「ENA,S」
    060512_121658.jpg


何と今まで果物屋の片隅でワゴン販売してた生ジュースが
グレードアップ(-ω☆)
カウンター付きの、こ洒落たスペースに新装開店致しやした!!
ぃよっ!!
凄ぇネ!大橋屋っ!!
赤字覚悟のジュースで、更に借金負っちゃうのかっ!?(笑)
しかもこのジュース屋さんの名前は「ENA,S」!!
(σ゚д゚)σ娘の名前じゃん!それ!
060512_121658.jpg 060512_121658.jpg


そう。
とうとうこのぐうたら娘にしびれを切らした両親。
娘更生のために強行突破でこんな罠を(`ロ´;)
……侮れんな、我が両親よ。

もちろん。
自分の名前がついてる以上、責任を持たなければならない娘。
ちょっとやる気になってまス!←なっちゃってんのかっ(*゜ロ゜)!?
うふふ。
初日はママ千代子に任していた娘も、
本日は早めに出勤しジュースも全部自分で作りやしたぜ(`▽´)
えっへん。←いや…当たり前やからネ…(_ _,)ゞ

ざっとこんな感じス。
aDSC00532.jpg aDSC00531.jpg


まだいろいろと飾り付けて行くつもりだし、
そのうち趣味で作ってるネイルチップや指輪なんかも売るつもり…
いや…いいから。
ジュース売れよ!娘!!
はい。
頑張りまス( ; ̄ω ̄)ゞ

有り難い事に、きちんとスタンドにしたとたんに売り上げ伸びてまス!
やっぱワゴン売りじゃ、若い人は買いにくかったんやろなぁ。
今までも人気あったジュースだけど、客層が変わったのはたった2日で実感。
見た目ってやっぱ大事っス(≧ω≦)b
そして売ってる売り子がこの娘だからこそっ!!!!!
はいはい。すんません、すんません。
自分で痛いの分かってるから突っ込まないでよ、もう。

夏に向けて忙しくなると思うから、一生懸命頑張りたいと思ってやス(._☆)
どうか皆様、温かい愛を。

そして本日は、以前「商人魂」と言う日記で名前を上げた
天才踊り子「京」君(小3)が1日中ぐうたら娘の横でお手伝い(*^▽^*)
060513_122354_Ed.jpg 060513_123822.jpg 060513_122354_Ed.jpg


いや…手伝いというより暇つぶしか…
近所の酒屋さんの次男坊だけれど、本当にこのぐうたら娘によくなついてる。
しょっちゅう遊びに来るので、近所では娘の子供だと言う噂まで…
未婚でスから!わし!!

「味見しちゃお。」
と言っては、ジュースをねだる可愛い子。
飲みたいんだろ?坊主よc(>ω<)ゞ
愛してやまない商店街の小さな友人。
いつか果物娘と結婚して下さい(爆)
こんな繋がりもある温かい商店街でございまス。

最後に彼とのツーショットを☆
    a060513_142542.jpg

そんな新装開店娘の独り言でした。
posted by ガイナレッド at 19:21| 高知 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | フレッシュジュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月09日

お客様に学んだぜ!!

うふふ。
今日もこの店を覗きに来ちゃったの?
はいはい、ちょっと待ってネ。
今開けるから。
ガラガラガラガラ。
本日もフルーツの大橋屋にようこそ。
皆様をご案内させていただく、ぐうたら娘でございまス(*´ー`*人)


本日の当店お勧め商品は「お客様の声」
  060508_124540.jpg


接客商売ってのは、心の触れ合いが大切(-ω☆)キラリ
特にお客様の声が生に聞け伝わるのが店頭商売の醍醐味。
その点、果物ママ千代子は抜群の信頼を経てるのが素晴らしい(*゜▽゜)ノ
彼女のファンはメチャメチャ多いス!!
このぐうたら娘は駄目ネ。
気分で商売してる上に、携帯ばっかいじってる(笑)
甘えてるよなぁ…(*ノノ)キャ☆

今回の画像を観てくれた?
前回とは違うジュースが2種類。
「マンゴー」「メロン」
 060508_124143.jpg 060508_124250.jpg

マンゴーはもちろん自店で店頭売りできなくなった品物をジュースに。
外見は皺になってても中身は全く問題なしぜよ!
むしろジュースにするなら、そんな熟れ切ったモノこそが甘くて美味しい
非常に高い果物なので、このジュースはメッチャお得!!
200円ってマジっスかΣ(・ω・ノ)ノ
赤字覚悟の大橋屋!!

またもやママ千代子による素晴らしいジュース作りをお届けしようじゃねぇーか。
皮を剥く手際も美しい千代子060508_123424.jpg
種の関係で切るのが難しい 060508_123503.jpg
少量の蜜とお水も       060508_123653.jpg
ミキサーぶんまわし      060508_123743.jpg

ちゅーか、娘は何やってんのっ!?
いいじゃねぇーか。
カメラマン、カメラマン。…いやカメラレディ。
この撮影をしてる時に、若いお兄さんにジュース売ったもぉーん♪
お兄さん、ありがとう♪愛してるよ( ̄ё ̄)チュッ

本来ならここに評判の美人ママ千代子の画像をアップしたいところだが…
奴はなかなか隙がねぇ(_ _,)ゞ
カメラを向けると逃げ回る。
ママ千代…魂は取られませんから…

おっと。
そろそろ本題に戻らねば…
て、脱線し過ぎぃぃぃぃぃーっc(>ω<)ゞ

昨日ジュースを買いに来た若い女性がこう言った。
「マンゴーとパインを半分ずつ入れてくれませんか?」
Σ(・ω・ノ)ノなんでスと!!
びっくりだ。
そうか!
そんな手があったのか!!(σ゚д゚)σソレダ!!
試しにやってみたら彼女は「美味しい♪」と大喜び♪♪
自分達も飲んでみた。
ズガ━━(゚Д∵.゚・∵. . ━━ン!! 
美味しいじゃないっスかぁぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!!!

まさしくお客様から学んだ果物親子。
そして心を売る商売だからこそ、応えられる事実。
彼女はこの大橋屋の心を買い、親子達は彼女より学んだ。
持ちつ持たれつ…美しいネ!商人魂!!

では最後にお待ち兼ねの娘画像を…
て!これ勇雄じゃん!!!  
060508_124834_Ed_M.jpg

そんな学び娘の独り言でした。
posted by ガイナレッド at 17:29| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | フレッシュジュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

果物屋さんのジュースぜよ!

美しき黄金週間を皆様いかがお過ごし?
帰省する方、遊びに行く方、どうか楽しんで♪
素敵な黄金週間を満喫できるように、
ここ大橋通りの片隅から小さな愛を皆様に。

さぁ。
本日もフルーツの大橋屋が素敵に開店。
ようこそ、いらっしゃいませ(*_ _)人
実際の大橋屋水曜定休だから軽く覚えておいて。
愛があるなら大丈夫。うふふふ。

本日、娘がお勧めする商品は「フルーツジュース」
   060501_123343.jpg


去年からスタートしたこのジュース。
果物屋の片隅でこっそりと売られてるぜ(笑)
初夏から秋にかけての限定販売
もちろん果汁てんこ盛り( ̄ー☆キラリーン
当たり前じゃない。
果物屋が売ってるんだからよぉ!!

本当はネ…
この娘が責任持ってやらなければならないジュース販売。
そのために親子一丸となって熱い討論まで交わされた。
………はい。すみません。
今は全部、果物ママ千代子がやってまス( ; ̄ω ̄)ゞ
そう。
彼女の仕事が増えただけ(*ノノ)キャ☆
いいじゃねぇーか。
ここは一豊の妻、千代の台所。
勇雄の妻、千代子にあっぱれ!!!

少し工程を追ってみようか。
こんな感じに果物を切って、ミキサーに。
ほら果物丸ごと入ってるぜ!!!
060501_123430.jpg 060501_123710.jpg 060501_145358.jpg 


美味しそうじゃねぇぇーかっ(*^▽^*)
果物屋さんらしいじゃねぇーかっ!!!
今回、出てる商品はキウイとパインと甘夏の3種類。
その時期や市場の状況で出て来る種類は変わるので要注意!
人気が高いのはマンゴーいちじく
全て1杯200円☆
赤字覚悟で美味しさをお届けする大橋屋(/_<。)
また他の種類を作る時に工程をアップしやスぜ(-ω☆)キラリ

とりあえずパインを追っかけてみよぉーか。
060501_145437.jpg 060501_145715.jpg 060501_114455.jpg


勇雄の妻、千代子の素晴らしい仕事ぶりが伺えまスな。
このぐうたら娘は何してんでしょーか。
…味見ぐらい?(*ノェノ)キャー☆

このジュースは本当にお勧め!!!
大橋通りに来たら是非1度お試しあれ(*゜▽゜)ノ
「ブログ見たよ」
と言ってくれたら、割引致しやスぜ!!

では。最後にぐうたら娘が味見してる画像をご堪能あれ。
060501_125425_Ed_M.jpg


そんなジュース娘の独り言でした。
posted by ガイナレッド at 17:10| 高知 | Comment(0) | TrackBack(1) | フレッシュジュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。